戦場のヴァルキュリア|プロジェクト最新作「戦場のヴァルキュリア4」がPS4とNintendo Switchで発売決定!!…2chゲーム速報まとめ
おすすめゲームまとめ / ゲームハード別 / ゲーム攻略まとめ / シミュレーションゲーム / ジャンル別 / ニンテンドースイッチ / プレイステーション4 / 戦略・ストラテジーゲーム
戦場のヴァルキュリアシリーズ
戦場のヴァルキュリアシリーズは、セガゲームス(2015年3月まではセガ)が発売する日本のコンピュータゲームシリーズ作品。
BLiTZと呼ばれるターン制ストラテジーの戦略性を持ちながらアクションゲーム的な臨場感のある戦闘システムを特徴としたシミュレーションロールプレイングゲームシリーズ[1]で、日本市場ではアニメや漫画など他メディアでの展開も行われている。
まあ、面白いから4まででてるんだろうが
キャラクターのノリは軽いが
ゲーム性は結構エゲツない
ヒロインが敵にヘッドショットを決めて
「やったね!」
と満面の笑み
そんなゲーム
パン屋ww
めちゃくちゃ面白い
オタアニメみたいな見た目で敬遠してたけどPS3で体験版やってみたのをきっかけに全作買うぐらいハマった
>>15
>>2、3叩いておけって風潮嫌い
全戦ヴァル蒼ヴァルクリア済みでの意見で
無印から携帯機になったからしかたない部分あるがマップや遠近感の構成が劣化しすぎてた
据え置きから携帯機へ移ったサガかもしれんがひどすぎ
今になって何故据置でって思うが無印のいいとこ引き継ぎつつ手の込んだモデリングをきたいします
グラに時間さかないでシステム構成と音楽に時間と費用費やしてね
後、周回を何度も楽しめるように引き継ぎに柔軟性つけてくださいね
サブシナリオとかの有料DLCは大歓迎だけど本編に影響ある若しくはないと困るようなスマフォゲーみたいな
糞課金制度はしないでね
古臭く感じるな
まじ戦ヴァル2って位置づけなら期待大なんだが
でも戦ヴァル無印に携わった開発者まだいるの?
不安はあるが携帯機やスマフォじゃなくてよかったわ
そんなお前のためのソフト
1と比べると劣るけど俺は2、3も好き
ストーリーとかキャラクターは3が一番好きだったな、1やらないで2から入ったからか分割マップも特に苦じゃなかった。
ほんそれ
2はゲーム自体がつまらないわけではないんだけど色々破綻してたのがなあ
ストーリー上主人公が懲罰で営倉にぶちこまれているはずなのにフリーバトルで出撃出来ちゃったり
フリーバトルなんやからそこらへんはいいんとちゃうか
フリーバトルって言っても独立したモードじゃなくてメインストーリーに組み込まれたシステムだからさ
主人公が牢屋に入れられてヒロインとシリアスな話をしてるのに…フリー選択すると人公がニコニコ明るく出撃できるんだぜ
そこはストーリーが進むまで出撃不可にしてほしかった
それで破綻とか言い出しちゃうと、フリーバトルのあるゲームはだいたい破綻しとる。
ゲームのモードの一つとしてフリーバトルがあるならいいんだよ
2はメインストーリーの中に単位取得というシステムでフリーバトルが組み込まれているんだよ
だからフリーが独立している訳ではなく時系列も舞台もメインストーリーと同一なのよ
普通の出来のゲームならちゃんと矛盾しないように処理すると思うんだよね
単位って言うほどストーリー絡んでたっけ?
メモリアルパックの特典すごいじゃないかw
神ゲーだろうがクソゲーだろうが絶対予約せんといかん
の間違いじゃね?
でもキャラ達は諦めてなかったじゃん