フロム・ソフトウェア
株式会社フロム・ソフトウェアは、日本のコンピュータゲームソフト制作会社である。
1986年11月創業。当初は大型汎用コンピュータ向けを中心としたビジネスアプリケーション開発を手がけており、豚の餌やり管理といった農業系アプリケーションも開発していたという。そのため、取引先のこともあって、業界では珍しくスーツ姿で仕事をし、訪れた人が不思議がっていたという逸話がある[1]。
後、ゲーム業界への参入を目指し、開発研究。1990年代初め頃にパソコン用3Dゲームソフトの制作を行ったが未完成に終わる。その経験と成果を元に1994年プレイステーション用ゲームソフトの制作を開始し、同年12月にデビュー作となる3DリアルタイムRPG『キングスフィールド』を発売。それ以後多方面のハードでソフトを発売していく。
2014年4月28日、KADOKAWAの株式取得により、同社の子会社となることが明らかとなり[2]、同年5月21日に株式取得が実施された。同時に役員体制が再編され、代表取締役会長に角川ゲームス代表取締役社長の安田善巳、取締役社長に宮崎英高が就任。前代表取締役社長の神直利は相談役に就任した。
ゲームソフトには”フロム脳“と呼ばれる事もある考察熱心なファンが居る[1][3][4]。
引用・出典:
Wikipedia – フロム・ソフトウェア
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「FROMSOFTWARE」より – https://www.youtube.com/embed/4euIi1JfMqs )
フロム新作『Elden Ring』発表。ゲーム・オブ・スローンズ原作者が参加したダークファンタジーRPG
マイクロソフトのXbox E3 2019 ブリーフィングで、フロム・ソフトウェアの新作『ELDEN RING』(エルデンリング)が発表を迎えました。
ジャンルはアクションRPG。人気ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』の原作小説『A Song of Ice and Fire』(氷と炎の歌)で知られる作家ジョージ・R・R・マーティンが、フロムの宮崎社長とともに創造したオリジナルのダークファンタジー世界が舞台です。
パブリッシャーはバンダイナムコ。対応プラットフォームはPlayStation 4 / Xbox One / PC。発売日は未定。
現時点では短い予告動画があるのみで、実際のゲームプレイらしき画面などは公開されていません。そのほかの公式情報は、「フロム・ソフトウェア史上最大規模のゲーム」であることなど。
エルデンリングについては今年3月、「Great Rune」のプロジェクト名でリークがあり、マーティンの参加も含めてやや詳しい内容が語られていたものの、唐突すぎて真偽不明のうわさ扱いでした。しかしドラマのゲーム・オブ・スローンズ最終話が放送された翌日、当のマーティンが自身のブログに「日本のゲームに協力した」と書いたことからにわかに本物の事前情報として注目を集めていた経緯があります。
公式な情報ではないものの、そちらのうわさによれば、
・世界観は北欧神話がベース
・複数の王国があるオープンワールドゲーム
・それぞれの王国の支配者を倒すことでルーンを手に入れ、対応する能力を身につける
といった内容でした。今回公開された予告映像では、ナレーションで何者かが「エルデンリング」を破壊したために大災厄が起きたことが語られています。ゲームのメインビジュアルも複数のリングが重なったもの。
もし「リーク」のほかの部分も正しければ、この破壊されたエルデンリングの破片なりを世界を巡って集めるゲームになるのかもしれません。
引用・出典:
https://japanese.engadget.com/2019/06/09/elden-ring-rpg/
1: 2019/06/10(月) 17:27:33.71 ID:E23lEZODD
4: 2019/06/10(月) 17:28:05.34 ID:qespKkfy0
ダクソ4
5: 2019/06/10(月) 17:28:14.10 ID:aY5twn5vd
信者やけどまだ大して情報出とらんから絶賛しとらんぞ
6: 2019/06/10(月) 17:28:26.34 ID:KXVnCoed0
フロムの宮崎はほんとすげーわ
7: 2019/06/10(月) 17:28:41.49 ID:WWzEi8cpr
パブリッシャーがバンナムだから宣伝は凄そう
8: 2019/06/10(月) 17:28:42.53 ID:KXVnCoed0
106: 2019/06/10(月) 17:35:27.78 ID:sXgvS2Eh0
>>8 >>18
主要スタッフ誰もフロムに残ってないのにどうやって作んねん
9: 2019/06/10(月) 17:28:48.44 ID:ZklSSgGJ0
一年は先かな
17: 2019/06/10(月) 17:29:35.84 ID:OwaqqByyd
>>9
もっと先だろ
50: 2019/06/10(月) 17:32:05.67 ID:FwMNMf0f0
>>17
フロムはいつも発表から発売まで短いぞ
10: 2019/06/10(月) 17:28:53.48 ID:pUWkm/rM0
まーた暗くてジメジメしたところでキモい敵をしばくゲームか
アーマードコア出せよあほんだら
28: 2019/06/10(月) 17:30:21.58 ID:qCyQc7PX0
>>10
きめえんだよジジイ
レゴでもやってろw
74: 2019/06/10(月) 17:33:48.50 ID:IAJohl+1M
>>10
文句言うばっかで買わないからAC続編出ないんだぞ
165: 2019/06/10(月) 17:39:39.89 ID:2eAdrk3id
>>10
こんなんじゃないって買わないくせに
そんなんだから嫌われるんだよ
11: 2019/06/10(月) 17:28:58.59 ID:DonkzXxv0
話題性以外で
ゲースロの原作者関わる必要性ある?
12: 2019/06/10(月) 17:29:02.53 ID:FpZ7BhEea
買うのは決定しとる
問題はMODよ
13: 2019/06/10(月) 17:29:09.38 ID:yzmNRD0c0
フロムゲーはストーリーがあってないようなものだからそこを上手く強化できるといいな
14: 2019/06/10(月) 17:29:24.62 ID:u+MRmUth0
キングスフィールドはもう諦めたのか・・・・
15: 2019/06/10(月) 17:29:28.02 ID:dezRE603M
また死にゲー?
ほかのもん作れんのか?
582: 2019/06/10(月) 18:12:10.29 ID:xjFfq1870
>>15
世界中でどの他の会社も作れないクオリティの死にゲー作れるのに
それ以外を作る必要ある?
キングスフィールドから始まった会社やぞ?
19: 2019/06/10(月) 17:29:40.01 ID:n4Dqr5AZp
操作してる映像がないとなんとも
20: 2019/06/10(月) 17:29:44.22 ID:WWzEi8cpr
ダクソは2で飽きてやめたからなんか違う要素ないとだめや
30: 2019/06/10(月) 17:30:22.72 ID:OkRh32Hc0
>>20
ダクソ2はやらんでええやろ3やれや
21: 2019/06/10(月) 17:29:50.65 ID:BxxaOJMq0
フロムって宮崎以外面白いゲーム作れんよな
22: 2019/06/10(月) 17:29:56.08 ID:aoWeUxL00
デモンエクスマキナで我慢するしかないのか
23: 2019/06/10(月) 17:29:56.28 ID:EEddgCkA0
でもドラマ版みたくおっぱい、下品、グロはやめてね
あれだけはもうお腹いっぱいになるわ
24: 2019/06/10(月) 17:30:05.35 ID:ZDOZTFcH0
リメイクでも良いからアーマードコア出してよ😭
25: 2019/06/10(月) 17:30:09.52 ID:+iFL5sPs0
いつものやつやろ
殺ることは
26: 2019/06/10(月) 17:30:15.26 ID:P9O7+mvya
PS5になりそう
27: 2019/06/10(月) 17:30:18.73 ID:94gi+f+Wa
あくしろ
33: 2019/06/10(月) 17:30:47.48 ID:YncvI20z0
AC4faのリマスターで良いから出してくれよ
ACVDってまだやってる人いるの?
34: 2019/06/10(月) 17:30:58.28 ID:eXlq63YL0
むしろ現状不安要素しかないやろ
35: 2019/06/10(月) 17:31:09.78 ID:7qgdm+VM0
マップ広くするの?
ボス戦だけやらしてくれ
36: 2019/06/10(月) 17:31:15.05 ID:+bR3ABCJM
デモンズから始まるソウルシリーズは和ゲー史の革命やろ
37: 2019/06/10(月) 17:31:25.05 ID:FwMNMf0f0
そんなことよりセキロのDLCのほうがやりたい
38: 2019/06/10(月) 17:31:26.11 ID:m4+2cwbBd
たまには明るい世界のソウルライクやりたいわ
47: 2019/06/10(月) 17:32:00.97 ID:uXek+IEG0
>>38
わかる
90: 2019/06/10(月) 17:34:49.53 ID:ZcoY2JNqd
>>38
終わってる世界で終わってなりに明るく冒険したい
具体的には狩人世界とは真逆の世界
39: 2019/06/10(月) 17:31:30.60 ID:n0NGunAt0
ゲームオブスローンズ最終章うんこだったけど大丈夫か?
こいつ風呂敷広げるだけ広げてたためないタイプだぞ
44: 2019/06/10(月) 17:31:56.47 ID:M2IsNujN0
>>39
原作はまだ終わってないぞ
57: 2019/06/10(月) 17:32:40.47 ID:3j2uOT79a
>>39
フロムも畳まないからノーダメやろ
64: 2019/06/10(月) 17:33:16.98 ID:3PXGD6GmF
>>39
原作おいついてないラスト2シーズンが糞になっただけだからむしろ期待大だぞ
66: 2019/06/10(月) 17:33:29.50 ID:8TiF2pxe0
>>39
信者が勝手に脳内で補完してくれるフロムゲーと相性ええやん
86: 2019/06/10(月) 17:34:45.36 ID:7AIWwy090
>>66
ブラボはソニーも何故かデベロッパー面してるからそこそこ金出したんやいなか
まぁほぼフロム製やけど
206: 2019/06/10(月) 17:43:20.96 ID:PShEg5Q3d
>>86
ブラボはソニー金だして独占タイトル作らせたんだからそらそうやろ
221: 2019/06/10(月) 17:44:00.52 ID:Yyr0sed20
>>39 勘違い多いかもしれんが原作はs5か6くらいまで、それ以降はオリジナルやで
320: 2019/06/10(月) 17:52:10.42 ID:iEt8FKnI0
>>221
結末は原作と同じ定期
原作者も脚本にアイデア出してるで
40: 2019/06/10(月) 17:31:37.55 ID:RSufkMZ80
対人でチャンバラごっこさせてくれや
41: 2019/06/10(月) 17:31:38.88 ID:8iEWMYiJa
死にゲーでもいいけどセキロくらいボスとリス位置近くして
42: 2019/06/10(月) 17:31:44.56 ID:4tQvHfXNp
ゲースロ作者が関わるって噂はガチやったんか
デスストといいゲーム畑以外の人が関わるパターンが流行りなのね
43: 2019/06/10(月) 17:31:44.90 ID:QNEkNRMZ0
暗いんだよ
もっと明るいのつくれないの?
51: 2019/06/10(月) 17:32:09.65 ID:2hasXGvnd
>>43
はいぽかぽかアイルー村
595: 2019/06/10(月) 18:13:17.26 ID:xjFfq1870
>>43
3Dドットヒーローズ
45: 2019/06/10(月) 17:31:58.77 ID:IyZHjfbUr
関係ない話やけどサイバーパンクのコレクターズエディション アマゾンで予約始まったで
46: 2019/06/10(月) 17:31:59.21 ID:hi6WDk0Jd
ロボゲー作れよ
48: 2019/06/10(月) 17:32:02.85 ID:KXVnCoed0
宮崎がドラゴンズドグマ好きって聞いて何か納得した思い出
あれは今一歩だったけど手触りに拘ってたよな
49: 2019/06/10(月) 17:32:03.26 ID:QZOJVSAr0
フロムとかいうゲーム業界最期の希望
52: 2019/06/10(月) 17:32:18.26 ID:yqriG4Ybd
ブラッドボーンとかのキャラはすこれたけどなんかこれのキャラが無理��♀��♂
なんかクソゲーだったトゥーワールド2っぽい��
53: 2019/06/10(月) 17:32:20.29 ID:F+fq7oNrr
カンファレンスうんこだったけど
54: 2019/06/10(月) 17:32:21.27 ID:xwRQMubL0
日本メーカーでAAAタイトル成功できるの
サードじゃフロムしかいないからな
カプコンも辛うじてか
67: 2019/06/10(月) 17:33:34.90 ID:FwMNMf0f0
>>54
フロムがAAAタイトルと言えるほど予算ついてそうなゲーム出したことあったっけ
85: 2019/06/10(月) 17:34:38.19 ID:3j2uOT79a
>>54
AAAってゼルダとかも入るんやろ?
ローポリでもええならあれくらいならどこでも作れるんちゃうか
89: 2019/06/10(月) 17:34:49.41 ID:gIWc6T9Id
>>54
どう考えてもカプコンのがでかい規模で当ててるやろ
562: 2019/06/10(月) 18:10:36.12 ID:eJiwd5KZM
>>54
フロム信者って頭ヤバイんだな
570: 2019/06/10(月) 18:11:08.52 ID:BHILrXHRa
>>54
というかフロムとカプコンだけやぞ
55: 2019/06/10(月) 17:32:30.30 ID:LqnybvYFx
ダークソウルじゃねぇか
58: 2019/06/10(月) 17:32:40.65 ID:Qm/rWeO40
RPG寄りって言ってるからソウルライクの後継はこっちやな
どうなるのかまだわからんわ
59: 2019/06/10(月) 17:32:51.37 ID:sQLqyz4C0
ファイナルファンタジーと違ってポンポンだすね
流石だわ
78: 2019/06/10(月) 17:34:09.17 ID:8QZkYuh00
>>65
ゲーム会社なんてどこもブラックだからへーきへーき
88: 2019/06/10(月) 17:34:49.27 ID:zmq01mssM
>>59
そら社員の血と肉で出来とるからな