154: 2019/01/08(火) 15:30:32.32
今日までのセールでドラゴンエイジと大神買おうと思うんやけど
ドラゴンエイジやったことあるJ民おる?
164: 2019/01/08(火) 15:31:00.32
>>154
やめとけ
175: 2019/01/08(火) 15:32:08.95
>>164
なんでや?800円分も満足出来ないゲームなんか?
ウィッチャーとかと同じ部類って考えてるんやけど
191: 2019/01/08(火) 15:33:04.79
>>175
世界観独特のえぐめのダークファンタジーだぞ
264: 2019/01/08(火) 15:37:57.02
>>191
シリーズやってないと付いていけないくらい作りこまれてるなら尻込みするな
>>199
そうなんか シミュレーションはめんどくさそうやな
>>227
オデッセイまぁまぁ気になってるわ
275: 2019/01/08(火) 15:39:08.27
>>264
オリジン以降のアサクリは操作性を快適にしたウィッチャー3って感じやから楽しめると思うで
199: 2019/01/08(火) 15:33:44.76
>>175
全然ちゃうで
まず戦闘がシミュレーション寄りや
プレイ動画見てから買うか決めたほうがええ
227: 2019/01/08(火) 15:35:27.02
>>175
あとウィッチャー3好きならアサクリオリジンとオデッセイおすすめやで
180: 2019/01/08(火) 15:32:16.00
>>154
オリジンとかいうのだけやったことあるけどつまらんかったぞ
197: 2019/01/08(火) 15:33:33.96
>>180
マジか・・・まぁフルプライスだったものがここまで安くなるってのはそういうことなんか
159: 2019/01/08(火) 15:30:45.47
WiiUの移植をするのは一向に構わんのやがゲームを拡張する追加要素付けろや
オリジナル余裕でクリアしとんのにファンキーモードつけられてどーせいっちゅうねん
172: 2019/01/08(火) 15:31:49.16
>>159
買わなければええやろ…
194: 2019/01/08(火) 15:33:24.57
>>172
買ってないで
ガッカリしてるだけや
その流れで他も移植するのは勘弁して欲しい
210: 2019/01/08(火) 15:34:45.80
>>194
ワイもトワプリの移植は心待ちにしてるけどどうなるんやろな…
163: 2019/01/08(火) 15:30:59.25
なんか淫帝のゲーム出るんだっけ
200: 2019/01/08(火) 15:33:52.26
>>163
ワイが今のとこ唯一楽しみなやつやわ
買うかはわからんけど
167: 2019/01/08(火) 15:31:23.92
流石にスマブラも飽きたやろ?
171: 2019/01/08(火) 15:31:40.17
来年のポケモン新作ってスイッチなんか?
185: 2019/01/08(火) 15:32:45.19
>>171
出ないで
193: 2019/01/08(火) 15:33:22.05
>>171
そうやで
173: 2019/01/08(火) 15:31:50.20
ゼノ2ってデザインやストーリー以前にシステムがうんちすぎた
178: 2019/01/08(火) 15:32:15.59
wiiuのソフトやりたいのいっぱいあるから早く移植してくれ
195: 2019/01/08(火) 15:33:24.66
>>178
いつまで移植で遊んでんだ豚w
202: 2019/01/08(火) 15:34:04.02
>>195
相手にされなくて可愛そうだね
241: 2019/01/08(火) 15:36:27.74
>>215
ワイ移植の話なんてしてないのに意味わかんなくて草
こういうやつってスクリプトとかじゃなくてほんまもんのガイジなんかな
272: 2019/01/08(火) 15:38:45.03
>>241
任天堂関連のスレ立つとやってくる末尾dや
278: 2019/01/08(火) 15:39:22.94
>>272
手動でやってるマジモンのガイジ?
291: 2019/01/08(火) 15:40:13.19
>>278
そうやで
357: 2019/01/08(火) 15:43:46.44
>>291
任天堂に親でも殺されないとこんな粘着しないよな
なんでそんなに忌み嫌ってるのか純粋に知りたいわ
179: 2019/01/08(火) 15:32:16.03
チャンピオンジョッキースペシャル、ガチでワイしかやってない
183: 2019/01/08(火) 15:32:37.20
元々そのジャンルにハマってる奴ならまだしも大半の人間はオンライン対戦メインのゲームって飽きるだろ
189: 2019/01/08(火) 15:32:58.53
ビルダーズ2面白いやん
時間泥棒やわ
201: 2019/01/08(火) 15:33:55.75
>>189
ガクガクブヒッチじゃなくてPS4版だよな?
206: 2019/01/08(火) 15:34:38.77
>>201
あんなん据え置きでやってられんわ
228: 2019/01/08(火) 15:35:32.63
>>206
据え置きとすら思われてないブヒッチwwwwww
233: 2019/01/08(火) 15:35:56.74
>>228
スイッチは携帯も出来るんやで
便利
190: 2019/01/08(火) 15:33:00.74
塊魂ってどうなん
買おうかと
192: 2019/01/08(火) 15:33:21.59
せめてVIPまでは行ってみたいんやけど無理そうや
リドリーくんじゃキツいんか
213: 2019/01/08(火) 15:34:58.08
>>192
ボーダー高いからしゃーない
196: 2019/01/08(火) 15:33:26.98
バンジョーとカズーイみたいなゲームなかったか?
おもんないんけ
198: 2019/01/08(火) 15:33:38.58
あとどうぶつの森くらいしかなさそう
黄金の太陽、カスタムロボ、バンカズもってこいや
205: 2019/01/08(火) 15:34:29.42
>>198
ソフトなさすぎて草wそりゃ任天堂もダイレクトサボるわ
203: 2019/01/08(火) 15:34:13.42
スマブラ飽きてもうたから暫く封印や
今思うとコスパ悪すぎで草生える
212: 2019/01/08(火) 15:34:57.35
>>203
ワイはスマブラのためにスイッチ買ったのに結局スプラトゥーンとぷよぷよしかやってないわ
576: 2019/01/08(火) 15:56:58.07
>>212
ワイもスマブラ セット買ったけど最近スプラにハマってる
216: 2019/01/08(火) 15:35:01.87
>>203 ガチャよりずっとコストパフォーマンスええからセーフ
任天堂もユーザーにガチャ回させてる酷い世の中やで
207: 2019/01/08(火) 15:34:39.58
なんJの任天堂煽りスレって大体そのままPS4の話に移行するよな
PS4スレは煽りもそれ以外もそのまま進む
208: 2019/01/08(火) 15:34:40.45
ダクソリマスターはやめとき
正直懐古が思い出補正で持ち上げとるだけで3とかブラボ遊んだあとじゃとてもやないけど無理
232: 2019/01/08(火) 15:35:54.79
>>208
既プレイでリマスター買ったけど装備とかやれること少なくて正直つまらんかったわ
まぁそれって3がちゃんと進化してたってことやから全然ええんやけど
249: 2019/01/08(火) 15:37:03.68
>>208
世界観は至高なんだけどね
やっぱり一世代前のゲームじゃあしゃーない
209: 2019/01/08(火) 15:34:45.11
デススト、対馬、ラスアス今年中に出してくれよな~頼むよ~
211: 2019/01/08(火) 15:34:52.40
Switchはシヴィライゼーション専用機になっとるわ
226: 2019/01/08(火) 15:35:27.03
>>211
RaFないの辛くない?
214: 2019/01/08(火) 15:34:58.49
同じゲームやり続けられるのも才能やなと思うわ
ワイはある程度やると他のゲームやりたくなってまう
217: 2019/01/08(火) 15:35:02.25
ポケモン新作どうなるんやろ
239: 2019/01/08(火) 15:36:20.35
>>217 ポケ民に質問なんやけど
ポケモン新作に期待してるのって
対戦環境かRPG(シナリオ)かどっちなん?
対戦環境ならカードゲームおすすめやで
259: 2019/01/08(火) 15:37:34.93
>>239
新ポケモンと新BGM
263: 2019/01/08(火) 15:37:49.63
>>239
カードゲームとかやなくて対戦もシナリオも新ポケモンもひっくるめた完全新作ポケモンをやりたいんや
294: 2019/01/08(火) 15:40:25.71
>>239
ふざけたネットネタやめてストーリーを真面目に作って対戦環境の改善それとグラフィックの強化とモーション作りにフィールドの立体化 ゲーフリだから無理だろうけど
339: 2019/01/08(火) 15:42:48.95
>>294
フィールドの立体化はしなくていい
疲れる
345: 2019/01/08(火) 15:43:15.28
>>339
えぇ…
218: 2019/01/08(火) 15:35:07.84
スマブラとか人集まったときしかやらんし今はディアブロ3ばっかやっとる
219: 2019/01/08(火) 15:35:08.98
ずっとマリオオデッセイやってるわ
パワームーン集めるの終わらへん
220: 2019/01/08(火) 15:35:10.94
メガテンまだなん?
238: 2019/01/08(火) 15:36:15.02
>>220
すまんなブヒッチ性能低すぎてPS4に出すんや
221: 2019/01/08(火) 15:35:12.04
アレスの天秤って一生でないのけ?
後ポケモン不思議のダンジョンも新作出して欲しいンゴ
222: 2019/01/08(火) 15:35:20.53
ゼルダのために買ったけど
マジでゼルダしかやるもんなくて草生える
236: 2019/01/08(火) 15:36:07.17
>>222
メガテン待ちやぞ、なおもう二年になる模様
246: 2019/01/08(火) 15:36:49.24
>>236
一生待ってろw出ねーからw
223: 2019/01/08(火) 15:35:20.85
対人ゲーに「飽きた」なんて感想が出る時点であまり
スマブラとか格ゲーとかやった経験無いんやろなぁ
飽きたんじゃなくて勝てなくてつまらんだけだろw
242: 2019/01/08(火) 15:36:34.15
>>223
意味不明
245: 2019/01/08(火) 15:36:45.31
>>223
ワイはcodmw2から追っかけてたけどやること同じでさすがに飽きたわ
スマブラはX以来でどっぷりはまってるンゴ~
258: 2019/01/08(火) 15:37:34.48
>>223
最初は勝率3割もなかったけど5割にまでは上がったで💪
298: 2019/01/08(火) 15:40:39.12
>>223
むしろ勝てなかった方が目標あって楽しかったで
普通に勝てるようになる頃に世界戦闘力インフレしてて買ったときに目標だった100万軽く突破しちゃってモチベだだ下がりや
332: 2019/01/08(火) 15:42:35.89
>>223
対人ゲー勝てるようになるには時間かかるからな
知識をためるだけでもちょっと勝てるようになるのもあるけど
224: 2019/01/08(火) 15:35:22.35
フィットボクシングええぞ
237: 2019/01/08(火) 15:36:13.78
>>224
もうちょっとグラフィックがえちになってくれたら買いたいわあれ
続編出てくれ
225: 2019/01/08(火) 15:35:24.01
ディアブロ3買ったけど日本語で情報とか色々あるサイトないんかな
343: 2019/01/08(火) 15:43:12.99
>>244
ええな
ビルドとかは英語の所みた方がええかな
アプデで色々変わるし日本語でちゃんとした情報ある所殆どないからガイジにはつらい
229: 2019/01/08(火) 15:35:38.10
ゲーム自体オワコンなんやな
230: 2019/01/08(火) 15:35:48.58
スイッチとかどうでもええからマリカーアプリはよしろや
235: 2019/01/08(火) 15:36:05.06
スマブラは普通にランク制にできんかったんかね
世界戦闘力は新規ユーザー増えてインフラしたせいでモチベに繋がらん
240: 2019/01/08(火) 15:36:26.17
スマブラはオンライン周りなんとかならんのかな?
まだ前のガチ部屋仕様のままのがよかったわ
243: 2019/01/08(火) 15:36:36.90
シナプティックドライブあくしろ
247: 2019/01/08(火) 15:36:55.20
携帯モードで画質悪くなく楽しめるソフトってある?
ソロでまったりやりたいんや
253: 2019/01/08(火) 15:37:15.22
>>247
ゼルダ
284: 2019/01/08(火) 15:39:40.49
>>253
ゼルダ今までやった事ないんよなぁ… デクの樹様が枯れるシーンが怖すぎて
今作は比較的マイルドなん??
300: 2019/01/08(火) 15:40:44.71
>>284
うーん
今やるとそんな怖いとこないんちゃうかな
312: 2019/01/08(火) 15:41:37.96
>>300
なるほどなぁ
ちょっと値段やら評価見つつ、気になったら買ってみるで thx