86: 2018/12/16(日) 14:05:00.23
1の章毎にリセット、あれがあったからクソ萎えた
あれあったから2買わないって人が結構いそう
87: 2018/12/16(日) 14:05:17.45
1は3000円くらいで買った
2は500円くらいなら購入を検討する
88: 2018/12/16(日) 14:09:18.66
マイクラあるしなあ冬休みはディアブロ3と決めてるし時間がない
89: 2018/12/16(日) 14:19:12.29
>>88
そんな貴方にwarframe
90: 2018/12/16(日) 14:22:42.90
マイクラもエアプだからよくわかってないけど、マイクラじゃいかんの?
プレイ人口もアプデも自由度もマイクラの方が高そうだが
子供もやるならよくわからんドラクエよりみんなやってるマイクラだろ
91: 2018/12/16(日) 14:23:14.70
これ一本の値段でマイクラとレゴ買えるもんな
DQ基地でもない限り買わないよ
94: 2018/12/16(日) 14:38:49.05
ほんと面白いのに売れないの不思議
もうマイクラ系に飽きたのか
95: 2018/12/16(日) 14:45:59.56
>>94
不思議だと思う事自体が不思議だわ
本家マイクラがあるのに亜流がいつまでも売れるわけないだろ
96: 2018/12/16(日) 14:50:18.78
やっぱ前作中途半端過ぎたな
マイクラの代わりとしても出来る事や制限多すぎて大幅劣化で
ドラクエとしても戦闘ショボいしレベリングないからつまらんしザコ敵ウザすぎた
まあ2は結構良く出来てるが前作の微妙なイメージのせいで勿体無いわ
102: 2018/12/16(日) 15:10:06.76
>>96
章仕立てってのもマイナスだったな
いつでも前に戻れるとはいえ完全に分断されてるから
マイクラの楽しさである、ちまちま自分の世界を作り上げるって意識が希薄になる
126: 2018/12/16(日) 18:30:46.81
>>102
マルチでやるからマイクラも楽しかったわけで、それでもマイクラ民もビルダーズにだいぶ流れて一時期は「これやるともうマイクラに戻れない」と言わしめたんやでw
99: 2018/12/16(日) 15:01:31.17
興味ない訳じゃないが、そのうち廉価版出たりセールしたりするだろうから、その時に買えばいいかなと。
最近あんまりゲームする時間もないし。
100: 2018/12/16(日) 15:07:48.68
ヒーローズも2がガクっと下がったな
正直もうコマンド形式はやりたくないのに
101: 2018/12/16(日) 15:09:25.38
ヒーローズ2は出来良かったのにあの落ち込みようは気の毒としか思えんかった
1があれだからしゃーないけど
103: 2018/12/16(日) 15:20:24.28
ヒーローズは主人公いらない
キャラクリ主人公でストーリーも成立させて
104: 2018/12/16(日) 15:21:19.06
様子見の人が多いんじゃないかな
もしくは予約なしで買う人が多いか
105: 2018/12/16(日) 15:24:37.76
直ぐ30%オフくらいになりそうだしなぁ
106: 2018/12/16(日) 15:25:50.91
モンスターズJ3もガックーンと下がったし完全版商法やりすぎで見捨てられたなドラクエ
107: 2018/12/16(日) 15:32:57.43
PS4版なら半年もしたら3000円以下で買えるだろ
108: 2018/12/16(日) 15:35:58.80
ヒーローズは体験版やって俳優の棒読み演技がムズ痒くて受け付けなかった
109: 2018/12/16(日) 15:43:20.67
あっというまに値崩れするのがわかってるから
慌てて買う必要性もないからね
110: 2018/12/16(日) 15:47:19.80
ヒーローズは芸能人が棒読みで酷すぎ
さっさとクリアして終わらせたからな
111: 2018/12/16(日) 15:47:57.44
ドラクエ自体飽きられてる
だせーし
買ってるのはおじさんおばさん
112: 2018/12/16(日) 16:03:57.85
PS4の予約したけど別にSwitchので良かったかなぁ
113: 2018/12/16(日) 16:41:47.20
ヒーローズ2は無双やりに行ったらなんだかよくわからない出来の悪いアクションRPGをやらされた感じ
あれなら1のほうがマシだった
122: 2018/12/16(日) 17:44:13.50
>>113
あれ堀井の厳命なんだよな
コーエーとしてはあくまでもドラクエキャラ使った無双としてコラボ提案したのに、
堀井がドラクエはRPGなんだからアクションRPGにしないと駄目だって突っぱねた結果
142: 2018/12/16(日) 21:27:05.96
>>122
不倫簾ハゲはドラクエの癌だね
114: 2018/12/16(日) 16:55:42.71
シレンをパクりポケモンをパクり無双をパクりハースをパクりマイクラをパクり…
次はドラクエ版LoLでもだすのか?
119: 2018/12/16(日) 17:07:22.59
>>114
そもそもウィザードリィをうまくパクったのが出発点だからな
143: 2018/12/16(日) 21:41:36.75
>>114
無双はパクってないぞ
ヒーローズはコエテクからの持ち込み企画だ
115: 2018/12/16(日) 17:01:55.34
シレンは違うだろ
116: 2018/12/16(日) 17:02:11.40
マイクラの2番煎じの一発ネタで滑った芸人
117: 2018/12/16(日) 17:03:25.04
ハースじゃなくてシャドバでしょ
シャドバが人気なきゃ出てない
118: 2018/12/16(日) 17:05:10.49
ドラクエ版LoLちょっとやりたい
ドラクエ版EXVSとかもいいな
120: 2018/12/16(日) 17:09:43.11
Wizよりもウルティマじゃね
DQ3はともかく1はほぼWiz要素無いし
166: 2018/12/17(月) 17:42:40.30
>>120
たしか1の竜王のダンジョンのマップがwizardryとほぼ同じにとかベーマガで言われてたし、堀井もwizardryのようなゲームをもっと広めたいとか言っていた記事が昔のファミ通とかであったから参考にしてると思う。
121: 2018/12/16(日) 17:13:19.23
ダイ大ゲーム化しろ
124: 2018/12/16(日) 17:55:22.37
かりんとうに今年の12月はタイトルが少なくてチャンスと言わせただけある
125: 2018/12/16(日) 18:27:48.09
半年したらそもそもマルチやってる奴いなくなってるから本来の楽しみなくなるだろw
ストーリーだけで満足する奴なら別だが
値崩れ狙ってる厨房はそんなにお金に困ってんの?
127: 2018/12/16(日) 18:37:27.10
10000円で手が止まった。
最近のゲームはあまりにも高すぎる
出だしで5000円くらいなら2倍売れるだろうに、2倍売れれば10000円で売るのと大差ないし売れた評価も残るのに
amazonの商法を理解できないスクエニ営業部は哀れ
129: 2018/12/16(日) 18:39:07.34
>>127
言ってもスマブラも高くない?
売れてるけど
130: 2018/12/16(日) 18:44:23.55
>>129
スマブラとかイカとかマリカー好きじゃないし
俺はシヴィライゼーションとか、ゼルダとか、ゼノブレとか、スカイリムとか買ってる
シヴィライゼーションが本編は普通に動くのにチュートリアルで落ちるのやめて欲しい
195: 2018/12/18(火) 08:32:44.84
>>129
スマブラはむしろあんだけのボリュームなら安いほうだほう
ビルダーズはドラクエだけでぼったくりすぎ
137: 2018/12/16(日) 19:32:17.25
>>127
半額にしたところで2倍も売れない
128: 2018/12/16(日) 18:38:16.56
DB2は本編2と同じように仲間が増えたから
DB3はキャラクリと職業追加かな?
131: 2018/12/16(日) 18:46:19.11
ガキはドラクエに興味ないからな
マイクラで十分だし
132: 2018/12/16(日) 18:47:58.38
あとPS4版、即日定価で買ったのに一気に下がったからな
あとSO5も定価で買った時の恨みも忘れてない
133: 2018/12/16(日) 18:48:03.99
スマブラが高いとかいくらなんでもそれはないでしょ…
136: 2018/12/16(日) 18:59:54.99
>>133
定価8000は結構高いよね?DLCで追加もあるのに
それでも売れて凄いと言いたいだけだけど
140: 2018/12/16(日) 20:10:45.77
>>136
あの内容で8000円が高いとか言うのはちょっとどうかと思う
134: 2018/12/16(日) 18:51:16.94
マイクラ民www
マイクラ買ってる主流派は、こんなん候補にすら入らんだろw
ブランドやキャラ価格込みったって、こんなん今の時代、マイナーだって意識ないのかね?
若い層には知名度ないよ
まず価格見直して、出直して来いと
135: 2018/12/16(日) 18:51:31.82
スマブラSP 最終935pt 販売1438pt 初週売上1,220,535
GE3 最終150pt
キムタク 最終96pt
ビルダーズ2 発売4日前 PS4版56pt switch版51pt 合算107pt
3本ともこんなんで大丈夫なのかなぁ…
147: 2018/12/16(日) 22:22:20.61
>>135
GE意外とコング高いのな
マジで話題にならんしアマラン死んでるから10万もいかんかと思ってた
138: 2018/12/16(日) 19:43:10.30
値段だけ高いマイクラパクりの
おっさんゲーだからな
わーアレフガルドの曲だーやっぱりいいなあ
っておっさんが自己満してる間に
時代は流れていく
139: 2018/12/16(日) 20:01:44.37
>>138
多分オッサンすらゲームから離れて行ってるから売れない
144: 2018/12/16(日) 21:45:16.86
ゼルダパクればいいんだが
すだれの頭とすぎやまの雑音とスクエニドラクエチームがローテクポンコツ無能集団なので無理だろうなぁ
146: 2018/12/16(日) 22:21:43.65
1はスクエニ+ソニーが凄まじい広告攻勢を掛けてた
コロコロに連載広告つけたりビルド王やら芸人やら公式やら配信もしまくってた
今回スクエニもソニー側も一切広告無し
スイッチ側には無限ワールドに最新状態の完全版マイクラが安くで出てて毎週売れてる
そもそも1が佳作程度で続編を求められてなかったのもかもね
149: 2018/12/16(日) 22:35:57.77
マインクラフト派生に抵抗のない「ドラクエ専門ゲーマー」が手を出すだろう
150: 2018/12/16(日) 22:45:03.49
もーうるせぇから若い層はPS4買うなw
買えないだけかもしれねーけど
switchとか会社のビンゴ大会の景品になってたけど、誰も興味なかったわ
キッズ限定のゲーム機とか出して媚びてるあたりニンテンドーも落ちたな
151: 2018/12/16(日) 22:45:36.48
152: 2018/12/16(日) 22:48:15.10
ダウンで買うけど確かに高いよ
スクエニのゲームは全部1000円は上乗せされてる感じ
153: 2018/12/16(日) 22:54:48.93
Switchのほうが定価高いのに
オプション品全部そろえだしたら、倍になる
子供の購買力に負けるリーマンwww
154: 2018/12/16(日) 23:13:14.39
ガキは親に買ってほしいって泣きつくから対抗にならんw
ガキをもつリーマン様にひざまずけ
155: 2018/12/16(日) 23:18:53.48
またキッズには見向きもされず、ドラクエおじさんしか買わないんだろうね
157: 2018/12/16(日) 23:44:53.28
キッズが見向きもしない=頭使えないセンスないゆとり世代だもの
1のときから女性もニコ生放送しながらやってるのにキッズはその女性らにも負けてるわけだw
男の子なのに情けねー
158: 2018/12/17(月) 00:01:09.97
>>157
ゆとり世代の年齢も知らないの無知で恥ずかしくないの?
頭使えてないのお前
182: 2018/12/17(月) 20:56:49.11
>>157
その発言、女をバカにしすぎじゃね
男児以下なのがデフォだと言ってるような
もんだが馬鹿だから気づかんのやろなぁ
160: 2018/12/17(月) 03:56:36.67
DLC商法するゲームは新品で買わない
161: 2018/12/17(月) 08:38:18.12
オンゲだから早い方が良さそう
162: 2018/12/17(月) 12:00:49.18
1のニコニコでの発表会で
マイクラ、マインクラフト、とかがNGワードになってて書き込めなかったの思い出した
NGワードにしてるってことはパクってる意識あったってことだよな
本当に自分たちのオリジナルと言い切れるなら、マイクラとでもなんとでも書き込めと言えるはず
164: 2018/12/17(月) 12:32:29.51
>>162
マジかww
163: 2018/12/17(月) 12:29:14.22
ネガキャンうざい
165: 2018/12/17(月) 12:54:47.21
1のデータ引継ぎとかしないと
前作プレイヤーはやる気せんだろ
169: 2018/12/17(月) 19:01:36.63
ゲススダレ「くそ、パクりたいものがクズエニの力量じゃ作れねえ…雑魚が」
170: 2018/12/17(月) 19:06:00.79
考えてみたら歴史上誰もが頷く爆死は
DQではこれが初めてになるかもしれないな
171: 2018/12/17(月) 19:09:37.51
売る気がないゲームは買わないよ
172: 2018/12/17(月) 19:10:04.70
なぜあんなに定価高いの?
173: 2018/12/17(月) 19:11:59.45
子供はマイクラ買うわな
175: 2018/12/17(月) 19:15:16.02
スクエニってユーザーに相当甘えてるよね
176: 2018/12/17(月) 19:15:44.79
スクエニの人はFFやドラクエを未だに凄いものと思ってる読んだが
周りはガチシケしてんだよな
178: 2018/12/17(月) 19:25:06.30
また音楽使い回しだろ
もう聞き飽きたわあ
179: 2018/12/17(月) 19:26:35.54
値崩れ待った無し!
180: 2018/12/17(月) 19:29:00.36
ドラクエは音楽使い回しが物凄い萎える
2も全く同じだろうことが想像出来て
やる気が起きない
181: 2018/12/17(月) 20:43:33.52
このゲームのお陰で、任天公式に出張Vジャンプとか言う
汚ったないバナーが載るのがウザすぎる
早よ消えろ
183: 2018/12/17(月) 21:04:41.13
ドラクエ出る前のウィザードリィ、ウルティマの時代とは違うからな
簡単に言えばマイクラがポケモンでビルダーズがデジモンみたいなもの
面白いと思い込んで買っちゃったんだから仕方ないw
お使いとか意味不明な事を言う馬鹿が多いけど、このゲーム、ドラゴンクエストビルダーズって言うのなw
ストーリーはドラゴンクエストの世界観なのでお使いは仕方ない。
それこそ、本番はストーリークリア後からの内容が目的ってだけ。
そこで初めてビルダー生活が出来る。
だから、お使いを愚痴る馬鹿は黙って寝てろ!って話だよ。
とりあえず、死体運びから屎汲みまでさせる糞をストーリークリアしてからサイトを建てようなw
【悲報】ワイ、黙ってディビジョン復帰して無事就寝