ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』(ゼルダのでんせつ ブレス オブ ザ ワイルド、英題:The Legend of Zelda: Breath of the Wild)は、任天堂より2017年3月3日に発売されたWii UおよびNintendo Switch用アクションアドベンチャーゲーム[2]。
本作の特徴としてオープンワールドを採用しており、プロデューサーの青沼英二は2016年6月のE3にて「広大な世界において、どこに行って何をするのも自由なオープンワールドで遊べる、ゼルダ史上類を見ない新しいゲームです」と紹介している[22][23]。日本語のタイトルロゴは日本語表記が大きくなり初代『ゼルダの伝説』に近いものになった。また、キャラクターデザインは一新され[24][22]、一部の重要イベントではセリフを喋るようになっている(通常のセリフは従来通り)。
難易度は高めで、敵の攻撃からのダメージが大きく、高所からの落下や、落雷などで簡単に即死するため、死亡率が高い[25]。
通常のNintendo Switch(以下Switch)版、Wii U版のほか、特製マップなどが同梱の『COLLECTOR’S EDTION』、マスターソードのフィギュアなどが同梱の『DELUX COLLECTOR’S EDTION』や、『リンク(弓)』『ゼルダ』などのamiiboも発売する[26]。
Wii U版は任天堂が発売するソフトとしては最後のWii U用ソフトとなり、Switch版は任天堂が発売するソフトとしては最初のSwitch用ソフトとなった。
引用・出典:
Wikipedia – ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「Nintendo 公式チャンネル」より – https://www.youtube.com/channel/UCkH3CcMfqww9RsZvPRPkAJA
1: 2018/08/01(水) 14:50:24.61
こんなにゲームにハマったん何年ぶりやろ
22: 2018/08/01(水) 14:54:52.84
そのゼルダゲーム史上最高傑作だから比べるのが酷やで
2: 2018/08/01(水) 14:50:48.15
すまん、ウィッチャー3で良いよね
6: 2018/08/01(水) 14:51:20.09
>>2
何一つ惹かれんかったわ
プレイ動画見てもそんな面白そうに感じん
8: 2018/08/01(水) 14:51:45.78
>>6
ちゃんとPC版のプレイ動画見ろや
71: 2018/08/01(水) 15:00:28.48
>>2
ひたすら会話が続くゲームと比べんなカス
255: 2018/08/01(水) 15:23:32.85
>>2
クソゲー
538: 2018/08/01(水) 15:52:03.24
>>2
シリアスな場面での
ウサギの交尾シーンで笑ったことしか
記憶にないわ
546: 2018/08/01(水) 15:52:50.59
>>2
あんなクソゲーと比べんなや
4: 2018/08/01(水) 14:51:04.60
いろんなゲームやるけどゼルダが恋しくなって戻ってくるわ
5: 2018/08/01(水) 14:51:06.32
最近ゼルダのスレよう立っとるな
夏休みに入った学生さんがやりまくっとるんか?
7: 2018/08/01(水) 14:51:26.54
普通高校生になったらGTX1060買うよね
9: 2018/08/01(水) 14:52:06.87
アクション系だったらDOOMが世界一だよね
10: 2018/08/01(水) 14:52:30.36
普通アクションはダクソだよね
11: 2018/08/01(水) 14:52:39.78
色々改善して欲しいけど世界観に魅力があると強いわ
12: 2018/08/01(水) 14:52:39.79
ガクガク30fpsのゲーム未満で喜ぶっておかしいよね
13: 2018/08/01(水) 14:52:42.78
マリオデのあとにゼルダBotWやるとマリオデがいかに糞かわかる
16: 2018/08/01(水) 14:53:53.58
>>13
どっちかというとマリオデが糞というよりゼルダが凄すぎて期待外れに感じる
15: 2018/08/01(水) 14:53:44.54
ゼルダ遊べないPCガイジさんかわいそう
20: 2018/08/01(水) 14:54:33.85
>>15
PCで60fpsで遊べる定期
18: 2018/08/01(水) 14:54:15.20
こういうの見るとウィッチャーってクソゲーなんやろなって感じてしまう
24: 2018/08/01(水) 14:54:58.08
>>18
でもGOTY数でゼルダに勝ってるよね
19: 2018/08/01(水) 14:54:31.28
リンクにもマリオのジャンプ力が欲しくなる時あるけどな
25: 2018/08/01(水) 14:55:02.53
マリオはどんな高所から飛び降りても死なないから…
78: 2018/08/01(水) 15:01:37.76
>>25
崖から落ちると死ぬやんけ
86: 2018/08/01(水) 15:02:46.55
>>78
-10コインやぞ
28: 2018/08/01(水) 14:55:40.72
ワイ「ゼルダすげえええええええええええ!!!!!」
数週間後
ワイ「ウィッチャーおもしれええええええ!!!!!」
32: 2018/08/01(水) 14:56:20.60
>>28
これ
ウィッチャー3は200時間遊べるから
31: 2018/08/01(水) 14:56:08.09
洋ゲーはあんま好きやない
RPGも昔やってたけどもうやる気になれん
やるゲームねえわ
35: 2018/08/01(水) 14:56:44.35
>>31
ガイジじゃん
ゼルダはどちらかというと洋ゲーに寄せたんだぞ
33: 2018/08/01(水) 14:56:37.16
ウィッチャーはだるい pcはpvpげーしかやっとらんわ
34: 2018/08/01(水) 14:56:38.82
ウィッチャーだけはやる気にならんな
36: 2018/08/01(水) 14:56:45.78
夏休みキッズきっしょ
39: 2018/08/01(水) 14:57:28.12
ウィッチャーは難しいからキッズにはおすすめ出来ない。
41: 2018/08/01(水) 14:57:40.29
普通スカイリムとフォールアウトやるよね
42: 2018/08/01(水) 14:57:42.43
すまん、ウィッチャー3やったことないのにRPG語るってマジ?
47: 2018/08/01(水) 14:58:06.98
>>42
ゼルダはRPGじゃなくてアドベンチャーだよね
53: 2018/08/01(水) 14:58:55.00
>>42
主人公の見た目がちょっと好みじゃないよね
43: 2018/08/01(水) 14:57:46.09
ゼルダは普通にやってたら200時間超えるやろ
44: 2018/08/01(水) 14:57:54.70
ワイマスターモードで100%にしたで
46: 2018/08/01(水) 14:57:57.36
ウィッチャー3 もゼルダも200時間くらいやった
ゼルダはコログは半分くらい祠は全部自分で探したしマモノも全討伐した
ウィッチャー3 はスケリッジ の海上の?以外全部探索した
54: 2018/08/01(水) 14:58:55.83
>>46
どっちが面白かったんや?
69: 2018/08/01(水) 15:00:13.87
>>54
どっちもや
49: 2018/08/01(水) 14:58:21.50
ゼノブレイド
56: 2018/08/01(水) 14:59:11.77
>>49
もう許してやれよ
50: 2018/08/01(水) 14:58:26.62
ゼルダとオクトパストラベラーのためにスイッチ買うのあり?
63: 2018/08/01(水) 14:59:38.76
>>50
ありやで 最近はクオリティ高いインディーズゲームも来とるから寝ながらできるのは最高や
91: 2018/08/01(水) 15:03:06.16
>>50
あり
他ゲーは任天堂含め対して遊べないものばかりと覚悟したほうがええで
51: 2018/08/01(水) 14:58:45.58
ゼルダ普通にやって200時間は草
ウィッチャーもゼルダも200超えねぇよw
52: 2018/08/01(水) 14:58:46.54
ゼルダはパラセールで飛んだり山登ったりしてんの見てビビっと来たんや
ウィッチャーってこれ他の洋ゲーと何が違うんや
59: 2018/08/01(水) 14:59:15.09
>>52
信者のウザさ
67: 2018/08/01(水) 14:59:58.95
>>52
オープンワールドゲームなのに一本道並の作り込み
ローカライズの丁寧さ
55: 2018/08/01(水) 14:59:09.23
ウィッチャー3はアクション部分がね…
57: 2018/08/01(水) 14:59:12.11
ムジュラ的なマイチェン出して欲しいけどしばらく出してないしあのやり方止めたんだろか
61: 2018/08/01(水) 14:59:34.50
>>57
DLC出やれやって言われるやろうしな
66: 2018/08/01(水) 14:59:57.04
>>57
あの時代だから作れただけで今は無理言うてるから無理やで
58: 2018/08/01(水) 14:59:14.56
BotWの不満点はまともな大型ダンジョンがハイラル城くらいしかないのと
やりこみ要素の半分がコログの実なことと
武器耐久値がわからんことくらい
76: 2018/08/01(水) 15:01:21.32
>>58 ワイ「ラスボスの城くらい威風堂々と正面から突破してやるわい!」
馬「ヒヒーン!」
ガーディアン「ビーッム(チュドォン」
馬「ヒヒーン…(絶命」
ワイ「あっ大丈夫っす…(滝登りザバー」
あそこコソコソせなあかんからあんまりやわ
109: 2018/08/01(水) 15:05:02.80
>>76
まあ本来はBotW以前のゼルダみたいに自由度に制限かけた状態でやるもんやから仕方ない部分はある
132: 2018/08/01(水) 15:07:11.45
>>76
全員古代矢で滅せ
145: 2018/08/01(水) 15:08:49.02
>>76
でも鍋の蓋があるから…
64: 2018/08/01(水) 14:59:44.30
ゼルダ信者ウキウキで草
65: 2018/08/01(水) 14:59:53.26
オクトパストラベラーって気になるけどグラしょぼいな
何が評価されとんのや?
72: 2018/08/01(水) 15:00:35.23
>>65
懐古厨が喜ぶゲームや
134: 2018/08/01(水) 15:07:17.43
>>65
グラやぞ
68: 2018/08/01(水) 15:00:01.51
ウィッチャーもゼルダも普通だったわ
ブラボやホライゾンのほうが俺には合ってた
70: 2018/08/01(水) 15:00:14.81
ウィッチャー3はシリと雪合戦するまで我慢してやったが限界が来て止めた
73: 2018/08/01(水) 15:00:45.97
ウィッチャーは戦闘がつまらん
しかもどんな強敵を倒しても同じような武器しか出なくてモチベ下がる
絵は綺麗でクエストも面白いんだけどな
77: 2018/08/01(水) 15:01:30.63
>>73
強敵倒しても旨味が無いのはアカンよね
80: 2018/08/01(水) 15:01:44.22
>>73
魔法強化したら変わるやろ
75: 2018/08/01(水) 15:01:14.30
今ウィッチャー3の2つ目のDLC進めてるんやが暗号を解く場面で三水に~で〇〇って風にセリフがあってローカライズやべえと思ったわ
79: 2018/08/01(水) 15:01:43.60
ゼルダがあれだけ進化して成功したせいで
変化のないポケモンやマリオが物足りなく感じた
82: 2018/08/01(水) 15:02:03.21
ゼルダ序盤は面白かったけどマグネットとか出てきたあたりから怠くなったわ
そんでそのまま低いモチベでダラダラと同じような敵をひたすら作業的に狩って
何もない無駄に広いマップを馬で走って
なんとかクリア、発売日の2日後に即売りしたなぁ
85: 2018/08/01(水) 15:02:40.07
>>82
マグネット出てくるのも序盤だが?
93: 2018/08/01(水) 15:03:37.42
>>85
だから祠から出て木切ったりパラグライダーで楽しんだりしてる時は面白かったよ?
105: 2018/08/01(水) 15:04:45.43
>>93
マグネキャッチよりパラセール取得のほうが後やで
114: 2018/08/01(水) 15:05:45.99
>>105
取得した瞬間につまらなくなった訳じゃなくて、
マグネット使ったトリックだのなんだのがうじゃうじゃ出てきて怠いという意味な
122: 2018/08/01(水) 15:06:26.91
>>114
エアプがなんか言ってら
131: 2018/08/01(水) 15:07:06.49
>>114
パラセール取得直後のマグネットなんか地中の宝箱引っ張るくらいしか使い道ないだろ
137: 2018/08/01(水) 15:07:38.49
>>114
別に主観だから意見は何でもいいと思うがビタロックとかアイスメーカー使うのは不満じゃなかったの?
なんでマグネ?
106: 2018/08/01(水) 15:04:47.57
>>93
草
107: 2018/08/01(水) 15:04:49.16
>>93
パラセールはマグネキャッチ取った後なんですが
111: 2018/08/01(水) 15:05:12.39
>>93
エアプ丸出しで草
あの広いマップに対してめんどくさいとしか思わんかったわ
よく感動できるな
こんなもんでW
その内容に感動するようなするどい批評ってあんまり無いよな。
自分の乏しい感性を恨むしかないやろなぁ。
マジレスすると自分に向くゲームがどういうものか自覚できてないからそんなもん買うんちゃうか?
なんでわざわざオープンワールドで世界的に評価高いゲーム買うんや?
ウィッチャーガイジ必死で草
陰キャがやるようなゲームとかゼルダに勝てるわけないだろ
やっぱゼルダ信者はどこに行ってもこういうレベルの奴らだわなぁ
なにかあったら、人のパーソナリティをけなさないと気が済まない
ゼルダは良いゲームだけど、信者はクソだわ
どっちもどっちで恥ずかしい。
大体ウィッチャーとゼルダってオープンワールドという点以外比べようないやろ。
なんやろなぁ
おもろいと思うことをやればええと思うし、良いものはイイ!でいいやろになぁ
ゼル伝別に次はムジュラとか夢島みたいに夢オチパートでもええんやで