エースコンバット7買ったんやけど?「戦局を変えるエース気分を味わうゲームやで」「トンネル突入や!」「くっさい台詞のオンパレードやぞ」…2ch反応まとめ
FPS・シューター / PCゲーム / Web技林 / XBOX / おすすめゲームまとめ / なんJゲーム部まとめ / ゲームの雑学/豆知識 / ゲームハード別 / ゲーム実況まとめ / ゲーム攻略まとめ / ゲーム速報まとめ / シミュレーションゲーム / ジャンル別 / ネトゲ・オンラインゲーム / プレイステーション4 / ロールプレイングゲーム / 格ゲー・対戦ゲーム / 歴史ゲーム / 面白ネタまとめ
エースコンバット 7
『エースコンバット 7 スカイズ・アンノウン』(ACE COMBAT 7 SKIES UNKNOWN)は、バンダイナムコエンターテインメントより2019年1月17日(Steam版は2月1日)に世界同時発売[3]予定のPlayStation4、Xbox One、Steam用フライトシューティングゲーム。エースコンバットシリーズ国内第15作。
キャッチコピーは「願い、救い、痛み、恐怖、空はひとつにつながらない。」。
本作を発表した当初、プラットフォームをPlayStation 4のみとしていたが、2017年1月26日にXbox OneとSteam版も発売することが発表された[4]。日本では初めてのPC向けにも対応したエースコンバットシリーズとなる[注 1]。片渕須直が、『エースコンバット04』及び『5』以来のシナリオを担当する[5]。
年代は『5』の10年後である2019年[6]で、舞台は『04』と同じユージア大陸。プレーヤーはオーシア国防空軍に所属する[7]。
ストーリー
1999年の小惑星ユリシーズ(『大陸戦争』参照)による災禍から20年後の2019年、ユージア大陸最大の国家エルジア王国(旧エルジア共和国)と、オーシア大陸最大の国家オーシア連邦は、厄災からの復興基盤となる宇宙開発における利権問題で緊張状態にあった。オーシアによる開発利権独占に反発したエルジアは無人機によるテロと軌道エレベーターの占拠、並びに宣戦布告を行い両国は「第二次大陸戦争」(灯台戦争)へと突入する。軍事大国でもあるオーシアに対しエルジアは無人機で応戦、オーシアはユージア大陸からその勢力圏を駆逐されようとしていた。無人機を用いた正確無比な攻撃で非戦闘員を巻き込まないエルジア軍に対し、オーシア軍は誤爆を繰り返し、世論すらもエルジア側に傾いてしまう。有人機は日ごとに数を減らし、戦場から消えようとしていた。オーシア国防空軍の懲罰部隊に所属する主人公、トリガーは囮部隊の一員として作戦に従事することとなる。
エスコン7のVRモード。ミサイルが着弾した敵機を追い越し様、後方を振り返って撃墜を確認した時のエースパイロット感がヤバい。この体験はVRならではでしょう! #エースコンバット7 #PSVR pic.twitter.com/bAQ87YVnK7
— VR Game Fun (@VRGameFun) 2019年1月18日
#エースコンバット7
まだ少しか飛んでませんが、オタク感涙の出来…太陽が当たると機体が明るくなるし、フレアも焚けるし(T-T)ついTVに向かってフォックス2!と叫んでしまう… pic.twitter.com/ERNNBo0hHV— 90たんく@山形 ハイフリ同盟NO.11 (@90MBT) 2019年1月18日
エースコンバット7のVRモード
エスコン初期のキャッチフレーズである
「超本格的ヒコーキごっこ」の最適解の一つと思う”自分自身がパイロットになりきっり、敵を撃墜していく楽しさと快感”
その根幹部分を
更に上の次元で体感させてくれるものがこのVRモードにはある#ACE7 pic.twitter.com/ijSizq8Bjh— ゆきふれ@祝 エスコン7発売 (@Yuki_flakes63) 2019年1月20日
エスコン7のイベントでアメリカ空軍がチームバトルしてたw #ACE7 #エースコンバット pic.twitter.com/EY8Dja7N9Z
— あにら (@anira2go) 2019年1月21日
エースコンバット7でみんなやってそうなこと pic.twitter.com/e6drxNvcnJ
— みっくん@ACE7 (@kiha66_08) 2019年1月19日
なんか届きました⛑
これ被ってエスコン7やります( ՞ټ՞) pic.twitter.com/NmkGkUHuBy— TAKA (@alice_herb) 2019年1月19日
#ACE7 すごい変な話するけど。エースコンバット7の世界。戦闘するのがもったいないくらい美しい。 pic.twitter.com/beJpzFO8jU
— ぐり@関賢太郎 (@gripen_ng) 2019年1月19日
エースコンバット7が難しいって?
たしかに難しい。
けどF-2Aで最終ミッションまでクリア出来るはずだ!やってみようぜ!あとミサイルによく叩き落とされるそこの君!
ミサイルアラートが鳴ったらレーダー画面を確認しつつのバレルロールを。 pic.twitter.com/ikBNXZmglZ— みっくん@ACE7 (@kiha66_08) 2019年1月18日
エースコンバット7が「ストレスばかり」と不評を押す人と「最高のゲーム」と絶賛する人は、楽しむところが違うんだろうね
前者は敵を撃墜すること、それだけがゲームで他は障害だと思ってる
後者は空を技量でねじ伏せ、融通の効かない戦闘機をぶん回すことまでゲームとしているって感じかな#ACE7
— 偽武希子 (@Nise_Bukiko) 2019年1月20日
なんやこのすぐに遊べないモヤモヤ感
なんちゃらの悪魔だか悪夢だかのやつだっけ
ラーズグリーズの悪魔
ナガセがシコいやつや
世界観だけのはず
だったら買ってみるわ
サンガツ
それもちろんPS4で遊べるん?
せやで
早期購入特典やで
サンガツ
もう間に合わんか
2月まで大丈夫や
ちなDL版の購入やで
マジか
まだ間に合うやん
サンガツ買うわ
戦局を変えれるくらいのエース気分を味わえる
BFシリーズの戦闘機じゃあかんのか?
BFの戦闘機のやつってエスコンみたいな英雄譚ストーリーとかないやろ
ストーリー楽しむゲームなんか?
新作から入ってもいけるんか?
アクションくっそ下手でも敵味方から褒めてもらえる
無双みたいなもんや
対艦ならすこ
対艦ミソすこ😋
良ければ買うんやけど
こんなん目玉にするなよ
普通本編丸ごとVR対応だと思うよね
ステージから機体からVR用に丸ごと全部作り直さないかんからな
いろんな面で新作もう一本作るのと同じ手間がかかるからしゃーない
そこはバイオ7の成功を見習えよな
ずーっとまえからおまけ程度、実験程度だよってことある事に言ってたやろ
明日はこういう勘違いした人がボロクソに叩くんやろなぁ
教導隊のおっさんやろなぁ
ユリシーズ落下とベルカ戦争は基礎知識としてあってもええけど
the sky is not connected
からnotがかき消されるのすこ
プレイヤーが分断された空を一つにまとめるんやろなあ
6はどこ行ったんや?
PSが5で箱は6
箱に飲まれて消えたよ
6は欠番や
リマスターはできないけど移植はできた
つまりps2の元のソフトからデータ抜きとっただけ
0456zeroがまとめて遊べるの出せや
サイファーイーグルとスレイマニのイカ取ってんねん
あそこがピークでラスボス戦消化試合感強すぎるけど
メビウスワンが来たぞー!うおおおおおお
でワイかっけーするだけや
それ4
せやな
ワイはリプレイ見るのが好きや
あとなんだバンナムで生き残ってるビッグタイトル…
ドラゴンボール
鉄拳
ええで
あれはエスコンの皮を被ったなにかやし
律儀にやらんでええやろ
全然流行らなかったじゃん
車のゲームは冗談抜きで1分で酔ったけど
専用機カッコいい
ガチ勢は対空兵器として使用するという風潮
6だったらグレイプニルのエンジン破壊なんかに使っとったわ
フランカーがボス
個人の見解です
まあリマスターするとそんぐらいになるんやろな
ニュータイプ専用ゲームはNG
今から楽しみや
ゲームなんてそんなもんやろ
関連記事
エスコンいまダウンロードしてるわ。
ディビジョンも忙しいし2もでるし2019は豊作の予感やなぁ。
全く自由に飛べないぞ爽快感とか皆無
寧ろイライラとストレスがかなり序盤からMAXだわ
ノーマルから理不尽ででウンザリするレベル
これがエスコンのナンバリングとか信じられない
どうしてこうなった
申し訳ないが貴方が下手くそ過ぎるかエアプのどちらかですね
全く自由に飛べないとかそれもう戦闘機ゲーじゃないでしょう、何かと間違えてませんか?
操作感には触れてないあたりエアプか初心者やろなぁ・・・
「ノーマルで理不尽」はさすがにどう聞いてもエスコンシリーズ経験者じゃなくてちょっと草やで
ケツにヒリヒリとミサイルの熱とGを感じながらロールバックするエースらしい変態軌道で敵を撃墜してくゲームやわ
たぶん減速・加速と上下回転でケツからケツに付くこと覚えたら自由に飛べるで
ハードからスタートしてみたけど別にいつものエスコンやったわ
ハイGターンが救済措置やろなぁコレ。
ステージ2でたしかに多少の変態軌道は求められるけどなぁ
これで音を上げてたら円卓の空は飛べんでブービー
61: 2019/01/16(水) 07:34:54.90
5なんてんなもん3時間もあればストーリーゆっくり楽しみながらのプレーでも終わるだろ
なぜこれを緑文字にして強調した?
いかんのか?
先に5からやってしまったか?
そんなもんやったと思うけどなぁ・・・と思ってミッション確認したら全27ミッション。
タイムリミットあるミッションの感覚で8分くらいでいくと216分やから3時間~4時間半くらいにならんか?
全クリア動画調べたらゲーム配信のコジマ店員とユニがやってたな。
5時間ちょいと7時間ちょいやったわ。
今回の7でも発売9時間後にはクリアで中古出てるし
5って当時3とゼロからやってる勢はサクッといけるんちゃうか?
まあ、残念だけどゲームの面白さとしては歴代最低だわな。
グラフィックが綺麗とか天候や雲、VRといった要素でバイアスかかって評価が上がってるだけで。
マルチが充実してただけAHの方がマシかも。