【レトロゲーム】ファミコン史上最も面白いRPGは?【ドラクエ・FF】
おすすめゲームまとめ / ゲームの雑学/豆知識 / ゲームハード別 / ジャンル別 / スーパーファミコン / ファミコン / レトロゲームまとめ / ロールプレイングゲーム
ファミリーコンピュータ
ファミリーコンピュータ(Family Computer)は、任天堂より1983年(昭和58年)7月15日に発売された家庭用ゲーム機。型番はHVC-001。HVCはHome Video Computerの略である。日本国内での略称・略記はファミコン・FC。任天堂の表記ではコンピュータと伸ばしていない[3]。2013年(平成25年)7月15日に発売30周年を迎えた。
日本国外では販売されていないが、主要部分の仕様が同一の“Nintendo Entertainment System”(ニンテンドーエンターテインメントシステム、略称:NES)として発売されている。ただし、カセットや周辺機器は接続部分の機械的な仕様の違いでお互いの互換性は無い。また、ファミリーコンピュータには搭載されてない「海賊版対策回路」が組み込まれている。
また、2016年(平成28年)に30本のソフトウェアを内蔵し、オリジナルの筐体を小型化したデザインで復刻したニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータが発売された。日本国外では同様のコンセプトでNES Classic Editionが販売された。
引用・出典:
Wikipedia ファミリーコンピュータ
1: NAME OVER 2011/12/02(金) 01:27:15.02 ID:NKfWBm7n
もまいらおしえろ
2: NAME OVER 2011/12/02(金) 02:34:23.43 ID:???
キングスナイトだろ
3: NAME OVER 2011/12/02(金) 02:43:33.58 ID:???
もう頭脳戦艦ガルでいいだろ
4: NAME OVER 2011/12/02(金) 06:31:00.79 ID:???
チャイクエ
5: NAME OVER 2011/12/02(金) 08:44:43.28 ID:???
ドルアーガの塔
6: NAME OVER 2011/12/02(金) 08:45:35.14 ID:???
星を継ぐもの
7: NAME OVER 2011/12/02(金) 16:37:08.06 ID:???
FFⅡ
8: NAME OVER 2011/12/02(金) 17:02:30.04 ID:???
ドラえもんギガゾンビの逆襲
9: NAME OVER 2011/12/05(月) 04:49:29.66 ID:???
がんばれゴエモン外伝2だな
10: NAME OVER 2011/12/13(火) 02:19:11.03 ID:???
メタルマックス
11: NAME OVER 2011/12/13(火) 11:10:46.05 ID:???
とても2スレ目とは思えないなこのスレ
12: NAME OVER 2011/12/14(水) 19:18:16.48 ID:???
ゴッドスレイヤー
14: NAME OVER 2011/12/16(金) 11:15:54.32 ID:AWm6iPpD
かいじゅうものがたり
15: NAME OVER 2011/12/19(月) 17:06:51.23 ID:xHTBCqrL
マダラ
16: NAME OVER 2011/12/23(金) 09:37:24.88 ID:wlQ9yItm
ファザナドゥ
17: NAME OVER 2011/12/23(金) 10:39:34.30 ID:???
チャレンジャーも最初RPGって紹介されてたな。
俺は無茶苦茶好きだったけど、俺の周りでは完全にクソゲー扱いされてた。
俺は無茶苦茶好きだったけど、俺の周りでは完全にクソゲー扱いされてた。
18: NAME OVER 2011/12/23(金) 11:26:14.99 ID:???
チャレンジャーはオレも好き
BGMが耳に残るので忘れられない
BGMが耳に残るので忘れられない
30: NAME OVER 2012/01/11(水) 20:55:52.62 ID:XwqM0ApL
>>18
テンテレテンテン♪ テンテレテンテン♪ テンテンッ テレテレテレテレ
テンテレテンテン♪ テンテレテンテン♪ テンテンッ テレテレテレテレ
19: NAME OVER 2011/12/23(金) 21:27:59.06 ID:???
あえてのドリームマスター
姫かわいい
姫かわいい
20: NAME OVER 2011/12/23(金) 21:38:02.56 ID:???
ドリームマスターの存在感の薄さはすごいよな
最終面で面倒くさくなって投げ出したままだわ
最終面で面倒くさくなって投げ出したままだわ
21: NAME OVER 2011/12/24(土) 13:39:36.13 ID:???
ドリームマスター
知名度の割にGBCでキャラ変えリメイクされてたりしてある意味恵まれてるね
知名度の割にGBCでキャラ変えリメイクされてたりしてある意味恵まれてるね
24: NAME OVER 2011/12/24(土) 23:46:50.46 ID:???
>>21
ポヨンのダンジョンルームのことか
たしかにあっちの方がゲームとしてよく出来てる
ポヨンのダンジョンルームのことか
たしかにあっちの方がゲームとしてよく出来てる
22: NAME OVER 2011/12/24(土) 17:16:25.08 ID:DwYWfHQL
銀河の三人
23: NAME OVER 2011/12/24(土) 22:39:27.38 ID:???
おたくの星座
25: NAME OVER 2011/12/26(月) 05:37:30.02 ID:???
忍者らホイ!
26: NAME OVER 2012/01/04(水) 23:45:18.77 ID:???
ドラクエ3が一番。
オリビア岬のBGMはトラウマ。
オリビア岬のBGMはトラウマ。
27: NAME OVER 2012/01/11(水) 00:55:24.78 ID:7c5KTaWP
ウィザードリィ一択
28: NAME OVER 2012/01/11(水) 10:35:05.29 ID:4Lk8nEsx
ナイトガンダム物語Ⅰ
29: NAME OVER 2012/01/11(水) 17:05:01.51 ID:HyIRsch3
スウィートホームかドラクエ3
31: NAME OVER 2012/01/11(水) 22:30:46.79 ID:???
天地を喰らう
32: NAME OVER 2012/01/12(木) 02:09:37.26 ID:/Q0rOpEz
FCドラえもんギガゾンビの逆襲かな。マジ神ゲ。RPGじゃないならスペランカーも良かったな無理ゲだったが。
33: NAME OVER 2012/01/18(水) 19:29:15.38 ID:???
ミネルバトンサーガ
34: NAME OVER 2012/01/21(土) 21:56:27.03 ID:???
スペランカーが無理ゲって
慣れれば普通にクリア出来るゲームだぞ
慣れれば普通にクリア出来るゲームだぞ
37: NAME OVER 2012/01/23(月) 01:08:51.61 ID:8f/aFIU1
>>34 俺、友達んちで三日三晩寝ずにやった記憶がある
35: NAME OVER 2012/01/22(日) 12:34:03.81 ID:0N+fjnHd
エルナークの財宝
36: NAME OVER 2012/01/23(月) 00:13:37.00 ID:MyxdjANI
テトリス
38: NAME OVER 2012/01/23(月) 04:43:36.76 ID:STjZTCTA
仮面ライダー倶楽部
あくまでRPG要素分だけな
純粋RPGならチャイルズクエスト
39: NAME OVER 2012/01/24(火) 09:07:41.75 ID:???
仮面ライダー倶楽部は親戚の家に泊まりこみで
やってたけどクリアできなかった
やってたけどクリアできなかった
40: NAME OVER 2012/03/01(木) 13:30:20.97 ID:9KAc7UQX
ファミコンジャンプII
41: NAME OVER 2012/03/07(水) 11:19:12.37 ID:???
クレオパトラの魔法
42: NAME OVER 2012/03/10(土) 01:16:37.15 ID:Th1M1mtw
│
│
│
│
│ _
│ /  ̄  ̄ \
│ /、 ヽ
J |・ |―-、 |
q -´ 二 ヽ |
ノ_ ー | |
\. ̄` | /
O===== |
/ |
/ / |
│
│
│
│ _
│ /  ̄  ̄ \
│ /、 ヽ
J |・ |―-、 |
q -´ 二 ヽ |
ノ_ ー | |
\. ̄` | /
O===== |
/ |
/ / |
43: NAME OVER 2012/03/10(土) 11:58:58.38 ID:???
TAO ~道~
45: NAME OVER 2012/05/11(金) 12:56:07.25 ID:???
マイトアンドマジックとラストハルマゲドンの2本を推させて頂きます。
46: NAME OVER 2012/05/12(土) 00:31:24.25 ID:???
ラグランジュポイントとマザーが出てないのか・・・。
47: NAME OVER 2012/05/14(月) 09:33:50.81 ID:???
ラディア戦記
1 2